SSブログ

車高20mmダウンとロングドライブ [370Z改]

2009-09-19~20にかけて370Zで車高を20mm下げての初のロングドライブ。
高速道路2/5、一般道2/5、山道1/5程度と
私のよく行く??ドライブコースでした。
1番気のかかる部分は「車高を20mm下げて、ガリッとやらないか??」でした。
長野県道178号線でいきなり狭くなる直前に大きな大きな凸がありました。これが今回のドライブの最大の難所??でしたね・・・
霧が峰の夕日を浴びての撮影です(^ ^;)
z34090919u.jpg
z34090919w.jpg
フロントのアンダースポイラーの黒い部分・・・中央まで擦れてますねぇ~(^ ^;)
それ以外はストレーキ(=フロントタイヤの前にある風切り板)が擦れる程度でした。
ビーナスラインで2回ほど、霧が峰~諏訪で3回ほど、国道20号諏訪~八王子で2回ほど、ザザッって音がしていました。

と、言うわけで車高はこの程度で合格としておきましょう(^o^)
もうチョット上げることはあっても、下げることはありえない・・・というところですね(^ ^;)


さて、減衰力の方ですが
東京~長野までの高速道路走行は
疲労度軽減??があるのか無いのか?「減衰力レベル(1)=6段階で1番柔らかい」で走ってみました。
うむぅ~分かりませんねぇ~確かに疲れないような気はしますが・・・気のせいかもしれません・・・「渋滞してないだけ良かったぁ~」って感じの高速走行でしたので・・・(^ ^;)
長野の集合場所~自宅は
「減衰力レベル(4)=6段階で4番目に柔らかい」で走ってみました。
都内の街乗りでは「チョット固めかなぁ~」と思っていましたが、長野のあちらこちらを走っている限り全くそんな感じは受けませんでした。都内より道が良いのか?悪いのか?ドライバー本人が慣れてしまうせいなのか??詳しいことは分かりません(^ ^;)
で、帰って来てずぅぅ~と1週間ばかりこの状態で走っていますが・・・「硬い」と思わない・・・やっぱり慣れですかねぇ~(^ ^;)
さて、どこら辺で落ち着かせるか・・・
普段は「減衰力レベル(2)=6段階で2番目に柔らかい」で
ドライブなら「「減衰力レベル(4)=6段階で4番目に柔らかい」
って感じでチョコチョコ動かしてみるのが良いかなぁ~
なんて思ってます(^o^)

nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 10

コメント 4

Z3

減衰力の調整、なかなk奥が深そうですね。
慣れてくるとまた違うでしょうし、同じ道路でも、場所によって全然変わりますね。
by Z3 (2009-09-29 09:49) 

駅員3

20mm下げただけで、結構お腹するんですね!
私の車は一般道では絶対すらないと思います(^-^)
by 駅員3 (2009-09-29 12:20) 

樽人

分かりやすい写真、参考になります。
うーん・・・思ったより擦っちゃうんですねぇ。
by 樽人 (2009-09-29 17:39) 

八丁掘

maeさん、ブッソさん、トプ・ガバチョさん、auさん、suzuさん、キャラハンさん、樽人さん、駅員3さん、Z3さん、nice!&コメントありがとうございます(^O^)

>減衰力の調整、なかなか奥が深そうですね。
だんだん自分の基準が無くなってきてしまって・・・分からなくなりそうです(^_^.)

>私の車は一般道では絶対すらないと思います(^-^)
最低地上高はどのぐらいですかぁ~??20mmぐらい??もっとあるのかなぁ~??

>うーん・・・思ったより擦っちゃうんですねぇ。
気にしなければなんてことは無いですよぉ~(^_^.)
割れたら新しいモノを入れれば良いだけです・・・お財布は気になりますけどねぇ~(ToT)/~~~

by 八丁掘 (2009-09-30 21:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。